河野大臣記者会見(令和6年7月12日)
河野デジタル大臣記者会見要旨
(令和6年7月12日(金)10時40分から10時45分まで 於:オンライン)
1. 発言要旨
昨日(11日(木))から、マイナンバーカードの健康保険証利用について、周知・利用促進を更に進めていくため、新しいCMを全国のテレビで開始いたしました。
新CMは、「健康保険証は、マイナンバーカードへ。」と題して、PRキャラクターであるマイナちゃんが、今年12月2日に現行の健康保険証に代わって、マイナンバーカードの利用を基本とする仕組みに移行することを紹介するとともに、マイナンバーカードは、救急車で運ばれたときなど、もしもの時に役立つことから、旅行先なども含めて常に携帯し、病院でも薬局でもマイナンバーカードを利用しようと呼びかける内容になっています。
国民の皆様に親しんでいただけるように、マイナちゃんを3Dアニメーションで定評のある株式会社白組に制作いただきました。機敏で愛嬌のあるマイナちゃんの表現が実現できたのではないでしょうか。また、マイナちゃんの声は、人気声優の小倉唯さんに引き続き演じていただいております。
テレビCM以外にも、昨日からYouTube、Xなどのデジタル広告、駅、電車内のデジタルサイネージ、街頭ビジョンでの広告なども展開を始めました。7月下旬以降は、コンビニや医療施設などのデジタルサイネージでも展開を予定しています。
今後とも様々な機会を通じて、マイナンバーカードの健康保険証について、周知・利用促進に努めてまいりたいと思います。
閣議の都合で今日お知らせしたいと思いますが、来週18日(木)、富山県朝日町への視察を予定しております。
朝日町は、デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプを活用して、マイナンバーカードの利活用を進めるとともに、地域コミュニティを活かして、住民の皆さんと共に作る共助・共創サービスを展開しています。
今回は、マイナンバーカードを活用して、公共サービスの利用あるいは支払い、登下校でカードをタッチすると保護者にメールが届く見守りサービスなどが可能な「LoCoPiあさひまち」の取組を視察いたします。
また、住民のマイカーを使用した公共交通サービス(道路運送法第78条第2号)の「ノッカルあさひまち」、住民が得意分野について教え合う地域コミュニティ型教育サービス「みんまなび」も視察したいと思います。「みんまなび」では、デジタル大臣としてマイナンバーカードについての講座を実施したいと思っております。
こうしたデジタルを活用した自治体の先進的な取組は、人口減少あるいは少子高齢化の課題を抱える自治体のモデルケースとなりうると思いますので、この取組を視察して、他の地域への横展開の参考にしてまいりたいと思っております。
2. 質疑応答
(問)朝日町の視察について、大臣が講師となってお子さんたちにお話されるということですが、今決まってらっしゃるテーマとか伝えたいことはありますでしょうか。
(答)デジタル化あるいはマイナンバーカードについての話になるかと思っておりますが、その場での雰囲気も見ながら話したいと思います。
(以上)