本文へ移動

デジタルの日

2021年より、社会全体でデジタルについて定期的に振り返り、体験し、見直す機会として、「デジタルの日」が創設されました。官民で連携し、デジタル関連の技術・サービスを利用した様々な取組を実施し、社会のデジタル化に向けた機運の向上に取り組みます。

概要

「デジタル改革関連法案ワーキンググループ」における議論を踏まえ、「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」を実現するため、社会全体でデジタルについて定期的に振り返り、体験し、見直す機会として、2021年から「デジタルの日」が創設されました。

創設初年度となる2021年は、10月10日(日)、11日(月)に「2021年デジタルの日」を実施し、官民が一体となって、デジタル庁創設を記念した「デジタル元年」の取組に加え、「デジタルデビュー」のための機会形成や、中小企業を始めとした民間企業や地域のデジタル活用支援による産業の活性化を図るための取組等を実施しました。

2022年以降は「毎年10月の第一日曜日・月曜日をデジタルの日」とし、また「毎年10月をデジタル月間」とします。

2023年以降もデジタルの日・デジタル月間は継続しますが、デジタル庁ではオンラインイベント、賛同企業・団体募集、good digital award等の実施は予定しておりません。企業・団体等において、デジタルの日・デジタル月間に合わせた取組がありましたら積極的に実施いただければと思います。デジタル庁としては、引き続き、誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化に関する取組を進めて参ります。

最近の取組

デジタルの日「オンラインイベント」

2022年10月2日(日)に、デジタルの日「オンラインイベント」を行いました。

2022年 ”good digital award”

「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」に貢献している、又は今後貢献し得る個人や企業・団体の取組を対象に、デジタル大臣等が表彰を行いました。

受賞者(敬称略)

グランプリ:株式会社メディアドゥ

ソーシャルインパクト審査員特別賞:Ado

マイナンバーカード特別賞:宮崎県都城市

参考

日本のデジタル度2021

日本のデジタル化がどれくらい進んでいるのか調査した結果をもとに、2021年10月10日(日)のイベント内で日本の「デジタル度」を発表いたしました。
イベント内で発表した内容については、以下をご覧ください。

デジタル社会推進賞 2021

優れたデジタル化の取組をされている個人やチームを「デジタル社会推進賞」として取り上げ、表彰いたしました。

会議等

「デジタルの日」検討委員会