本文へ移動

データの定義:都道府県を中心とした地方自治体システムの共同調達に関するダッシュボード

各種データおよび数値の定義について

ダッシュボードに利用している各種データは、各都道府県の協力を得て、内閣官房デジタル行財政改革会議事務局と総務省において収集したものとなります。

目次

  1. 全般
    1-1. 共同調達
  2. 共同調達の状況
    2-1. システムの種類
  3. 共同調達の事例一覧と詳細
    3-1. 参加自治体数
    3-2. 人口規模
    3-3. 職員規模
    3-4. 初期費用規模、年間運用費用規模
  4. システム種別ごとの共同調達状況
    4-1. システム導入時期
    4-2. 都道府県による費用負担の有無
    4-3. 補助金の有無
    4-4. 凡例(データなし)

1. 全般

1-1. 共同調達

参加団体間で合意した単一の仕様書に基づき、単一の事業者からシステムを調達すること。(共同利用の場合も含む。)

2. 共同調達の状況

2-1. システムの種類

都道府県から回答のうち、全国で2件以上の調達実績があるシステムについて、システム毎に集計したもの。調達実績が1件のみのシステムは「その他」に分類。

3. 共同調達の事例一覧と詳細

3-1. 参加自治体数

該当の共同調達に参加している市区町村数を合計したもの。(都道府県、一部事務組合やその他の団体の数は含まない)

3-2. 人口規模

該当の共同調達に参加している市区町村の人口を合計したもの。
数値は住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(総務省)より集計し、1万人単位で切り捨て表示している。
※2022年度の数値

3-3. 職員規模

該当の共同調達に参加している都道府県および市区町村の職員数を合計したもの。
数値は地方公共団体定員管理調査(総務省)より集計し、0.1千人単位で切り捨て表示している。
※2022年度の数値

3-4. 初期費用規模、年間運用費用規模

都道府県から回答のあった金額(参加団体全体で要する費用(総額))を以下の範囲で集計したもの。

  • 5百万円未満
  • 5百万-1千万未満
  • 1千万-3千万未満
  • 3千万-5千万未満
  • 5千万-1億未満
  • 1億-5億未満
  • 5億以上

4. システム種別ごとの共同調達状況

4-1. システム導入時期

該当のシステムを共同調達により導入した最初の年月(導入時期が不明な場合は入札説明書や仕様書等で定めた納入期限)を記載したもの。

4-2. 都道府県による費用負担の有無

市町村におけるシステム導入費用の全部又は一部を都道府県が費用負担している場合には「あり」、それ以外の場合は「なし」としている。

4-3. 補助金の有無

国の補助金(国庫補助金・交付金)を利用した場合は「あり」、それ以外の場合は「なし」としている。

4-4. 凡例(データなし)

システム開発環境、都道府県による費用負担の有無、補助金の有無の項目については、非掲載希望、不明、-、空欄は全て「データ無し」としている。